【特集】若者が次々就農 社員の半数は20代 農業法人が描く未来《新潟》

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 сен 2024
  • 2024年9月25日放送
    TeNYテレビ新潟「新潟一番」より
    --------------------------------------------------
    担い手不足が深刻な農業。若者たちが次々に就職している、ある農業法人を取材しました。
    --------------------------------------------------
    TeNYテレビ新潟のニュース公式チャンネルです。
    新潟県の最新ニュースや気になる話題、天気や防災情報、新型ウイルスなど最新情報をお伝えします。
    地震や災害などの緊急時にはライブ配信も行う予定です。
    新潟の"今"を知りたい方は、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
    / @tenynews
    ■TeNY公式HP
    www.teny.co.jp/
    ■TeNY公式SNS
    X: / tenynews
      / teny4ch
    / niigata_1ban
    Facebook: / teny4ch
    LINE:lin.ee/xIatEgs
    #新潟 #ニュース #新潟一番
    #テレビ新潟 #TeNY #news #地震 #猛暑 #能登半島地震 #tsunami #earthquake #天気 #事件 #事故 #特集 #農業 #農業法人

Комментарии • 28

  • @上野栄-d2e
    @上野栄-d2e 4 дня назад +6

    経営が成り立てばいいが…

  • @浮浪雲ー
    @浮浪雲ー 4 дня назад +6

    不安定な自営業ではなく、安定的な法人(地主)に就職した方が、気持ち的にも楽なんだろ?
    昔の『地主』と『小作人』の関係だね?

    • @りんごはっぴー-r9n
      @りんごはっぴー-r9n 4 дня назад

      いや今は地主にあたるのは政府だから農家さん達は全員小作人で、小作人が使うのは百姓(穢多非人)だな。
      今風に言えば奴隷だ。

  • @toshif.7409
    @toshif.7409 3 дня назад +3

    100haで16人もいると人件費を如何やりくりで出してるのだろうね?多くても4.5人で十分だと思うのですが。

  • @yamanenaru1
    @yamanenaru1 День назад +1

    やらない方がいい・・・なんてネガティブコメントしている人がいますが、足を引っ張る言葉は言わないほうがいいですよ。せっかく若い子が低賃金なのに就農して、俺らの食べる米を作ってくれてるんだから。これから若い力で自動化・省力化を進めて、畑を集約して儲かる産業になることを願います。

  • @nekoforest7054
    @nekoforest7054 4 дня назад +3

    大家族が過去の習慣と成り、核家族が中心になると家族営農では労働力が足り無く成る。機械化は個人営農を助けるけど、お金が掛る。法人化や公社化が核家族社会に適合してるのかと。資本家が入って利益に走ると、それはそれで環境リスクを共なう。政府・自治体やJAが何方に引っぱるかが大事です。「儲けるだけの農業」ではね。

  • @りんごはっぴー-r9n
    @りんごはっぴー-r9n 4 дня назад +3

    若者達を使い潰すんじゃなくて政府みたいな税金チューチューさせてあげるべき。

  • @ヤンセンホン
    @ヤンセンホン 2 дня назад +2

    一般企業のように給料上げられないし、農業法人は勧められない
    若い時は良いけど後悔すると思う

  • @浩小林-d8v
    @浩小林-d8v 3 дня назад +2

    農業は食えないです。

  • @まうんとまくろ
    @まうんとまくろ 4 дня назад +3

    農業手取り12万円😂一年で辞めました。

  • @kazubigf1792
    @kazubigf1792 3 дня назад +1

    米作りは好きだし、大規模化には興味というか、ロマンはあるけど、
    人事、労務管理は全く興味ないし、むしろやりたくないんだよな〜。
    トラクターやコンバイン、田植え機械に乗って、大声だして歌いながら作業するのが好きなのさ。
    ま〜これは私の肌感覚ですが、
    男一人(妻や親戚は時々補助あり)で、20ha耕せば下手な法人よりは採算はいいと思う。
    とそんな事を言っていると、農業をやりたいという若者が育たないからね〜。
    でも、法人化にして人を雇うのはオイラの器量じゃ無理だな〜。
    できたとして、私が60歳を過ぎた頃にやりたいという若者がいれば、
    採算度外視で指導、機材の引き継ぎをしてもいいかな〜。
    その時にならないとわからないな〜。

  • @メイン-w9s
    @メイン-w9s 3 дня назад +1

    俺なんか年中無休農業従事者で月9万

  • @MS727nonnon
    @MS727nonnon 4 дня назад +10

    100haで16人…
    ウチは30haをほぼ1人…
    よく利益出るなぁ

    • @y.noboru1756
      @y.noboru1756 4 дня назад +1

      この規模になると、栽培以外の業務の分業され、社長などは営業してるんじゃないですかね。

    • @you8996
      @you8996 4 дня назад +2

      100ヘクで16人って多い気がしますがどうなんでしょう。

    • @y.noboru1756
      @y.noboru1756 4 дня назад +1

      @@you8996 裏作や受託もやってるでしょうけどね。
      永義努力かと思ってますが。

    • @うみねこバクダン
      @うみねこバクダン 3 дня назад +2

      栽培面積100haで16人だと、受託とか含め売上3億くらいないとな〜

    • @ダルビッシュセファットファリード-o1f
      @ダルビッシュセファットファリード-o1f 3 дня назад

      ここレクチェ2haやってますよ

  • @sflex94
    @sflex94 12 часов назад

    儲かるからではなくて日本のアホみたいな社会に疲れたから農業のほうがまだいいかな
    って、日本の場合はそれだけの事だろ

  • @やあノシ
    @やあノシ 9 часов назад

    尊い😭新潟の働く若者、皆がんばれ😭

  • @自然教
    @自然教 День назад

    何だ農業法人か

  • @topsan7816
    @topsan7816 4 дня назад +5

    そんなに人を雇ったら赤字だからやらない方がいい。

  • @ガンタンク-x6i
    @ガンタンク-x6i 4 дня назад +7

    農業を残すにはこの形しかない、しっかり補助金を入れてほしい。

    • @上野栄-d2e
      @上野栄-d2e 3 дня назад +1

      @@ガンタンク-x6i
      補助金に頼った経営は、本当に継続出来るのか?

  • @kiki-vm3xo
    @kiki-vm3xo 3 дня назад

    政府がもっと農業をサポートしないと